展覧会名 |
会期(東京地区) |
会場(東京地区) |
ウィーン世紀末クリムト、シーレとその時代 |
1989年10月 7日〜12月 5日 |
セゾン美術館 |
シャガール展 |
1989年10月13日〜11月26日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
シャガールのシャガール |
1989年11月 3日〜12月20日 |
世田谷美術館 |
ポール・デルボー展 |
1990年 2月 1日〜 2月26日 |
伊勢丹美術館 |
印象派・後期印象派展ハーヴァード大学フォッグ美術館ワートハイムコレクション |
1990年 3月 1日〜 4月10日 |
伊勢丹美術館 |
モスクワプーシキン美術館所蔵によるヨーロッパ絵画500年展 |
1990年 7月12日〜 8月10日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
ロセッティ展 |
1990年 9月22日〜11月14日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
ウィリアム・ブレイク展 |
1990年 9月22日〜11月25日 |
国立西洋美術館 |
エドワード・ホッパー展ホイットニー美術館所蔵作品より |
1990年10月 6日〜12月16日 |
東京都庭園美術館 |
大英博物館芸術と人間展 |
1990年10月20日〜12月 9日 |
世田谷美術館 |
開館1周年記念西洋の名画展スイス ビューレー・コレクション特別公開 |
1990年11月 2日〜 1月13日 |
横浜美術館 |
エルミタージュ美術館栄光の名画展ラファエロからピカソまで |
1991年 1月 2日〜 2月11日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
アメリカ絵画200年展ティッセン=ポルネミッサ・コレクション |
1991年 4月14日〜 6月 2日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
グッゲンハイム美術館名品展−ピカソから歩ロックまで− |
1991年 6月20日〜 9月 1日 |
セゾン美術館 |
ミレー展「四季」アース色のやさしさ |
1991年 8月10日〜 9月23日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
肖像表現の展開ルーヴル美術館特別展 |
1991年 9月18日〜12月 1日 |
国立西洋美術館 |
ダリ展 |
1991年10月10日〜11月17日 |
三越美術館 |
エゴン・シーレ |
1991年10月12日〜12月 8日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
生誕100年記念ミロ展ピエール・マティス・コレクション |
1992年 1月11日〜 3月25日 |
横浜美術館 |
バルセロナの美の天才ミロ展マーグ・コレクション |
1992年 1月14日〜 2月17日 |
伊勢丹美術館 |
サンフランシスコ美術館名品展 |
1992年 4月10日〜 6月14日 |
東京都美術館 |
レンブラント彼と師とと弟子たち展 |
1992年 4月15日〜 6月 7日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
エルミタージュ美術館展−17世紀オランダ・フランドル絵画 |
1992年 6月10日〜 8月18日 |
東武美術館 |
フィラデルフィア美術館展−印象派から20世紀へ |
1992年 9月 5日〜10月 4日 |
山梨県立美術館 |
パリ・マルモッタン美術館所蔵モネと印象派展 |
1992年10月13日〜11月15日 |
三越美術館 |
シャガール展 |
1992年10月21日〜11月15日 |
小田急美術館 |
モディリアーニ展 |
1992年11月 3日〜12月23日 |
東武美術館 |
ゴーギャンとポン=タヴァン派展 |
1993年 4月10日〜12 5月30日 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
エルミタージュ美術館展−イタリア ルネサンス・バロック絵画 |
1993年 9月23日〜10月26日 |
東武美術館 |
バーンズ・コレクション展 |
1994年 1月22日〜 4月 3日 |
国立西洋美術館 |
エルミタージュ美術館展−フランス バロック・ロココ絵画 |
1994年 6月25日〜 7月31日 |
東武美術館 |
1874年−パリ「第1回印象派展」とその時代 |
1994年 9月20日〜11月27日 |
国立西洋美術館 |
エルミタージュ美術館展−19−20世紀フランス絵画 |
1995年 8月 6日〜 9月 3日 |
東武美術館 |
エルミタージュ美術館展−16−20世紀スペイン絵画 |
1996年 7月13日〜 9月 1日 |
東武美術館 |
シャガールとエコール・ド・パリコレクション |
2006年 7月30日 |
青山ユニマット美術館 |