★5月31日 水曜日 ★


今朝はえらい早朝にドイツvs日本の親善試合を放送してたので、起きられるはずもなく録画した。 朝のニュースでゴールシーンだけ見たんだけど、日本すごいじゃん! ていうかドイツやばいじゃん!!! 高原にあんなに軽く振り切られるってどういうことよ?! なんかディフェンスの人がボーっと突っ立ってるだけみたいだったんだけど? フートは出てないはずなのに、あの電柱は誰? クリンスマンは「チームの弱点がわかったので、よかった」とか言ってたらしいけど、今頃わかったのかよ! そんなわけでいろいろ心配なので録画をチェックしないといけないんだけど、昨日のブス恋もまだ見てないし、今夜はどれを見るかのう。 寝ようかのう。 て書いてたら突如眠くなってきたので寝よっと。


★5月29日 月曜日 ★


前にも見てるのに下妻物語見ちゃった、スマスマ録画して。 (家にいるのにスマスマをリアルタイムで見ないのは年に1回くらいしかない。) だけど、今はなるべく録画をためこまないでどんどんこなしていかなければならないのである。 最近は、ケーブルのチャンネルでロスト(一挙集中再放送)と第一容疑者(昔NHKで放送してたのの再放送)とナントカの黙示録とフォーサイト家つーのを録画していて、もう全然見るのが追いついてない。 ワールドカップ始まっちゃうのに! 今朝お布団の中で、会社休んで録画したものを1日中見てよっかな〜と、ふと思いました。 それから、ズル休みした日は結局何もしないでずっと寝てるんだろ〜な〜と気づき、すごすご出勤しました。 そしたら人身事故とかで電車が30分止まりました。

ところで今シーズンの連ドラ、吾郎ちゃんのブス恋が視聴率2位に踏みとどまっておりますのよ! (1位はトップキャスター。)  1回目の数字がすごくよかったけど、その後じりじり下げてたから、もう順位下がったかなーと思ったら、ほかのもみんなじりじり下げてるからだいじょぶだったー。 3位あたりで上をうかがってるのはアテンションプリーズと山下くんのクロサギ。 がんばれブス恋、2位の座を死守せよ! そういう事情なので、アテンションプリーズとクロサギは見ないことにしよっと。 (視聴率の機械があるわけでもないのに?) 視聴率の機械が設置されてるご家庭のみなさん、ブス恋見てね!



★5月22日 月曜日 ★


うえ〜ん、なんか忙しいよ。 先月くらいからずっと夜8時9時、ヘタしたら10時とかまでお仕事なんだもん。 世間的にはそれくらいあたりまえ!な人もいっぱいいるかもしれないが、わたし的にはありえない! それで昨日一昨日(土日)は一歩もおうちを出ないでほとんど寝てたんでい。 そんなに寝たら夜(日曜の夜〜月曜の朝の事)また寝られなくなっちゃうかなーと思ったら、寝られたんである、これが。 やばい。 何日か前には雨と相性が悪い日が続き(わたし傘持ってる→雨降らない:わたし傘持ってない→雨が降る)、ちょっと風邪っぽくなって「頭痛が痛い」状態で、帰りの電車で気持ち悪くなっちゃう日もあった。 それで気分的にヤバイよ、という感じだったのか、ヘンな夢を見ました。 私は近所のお医者さんに診察を受けに行く。 室内はドラマに出てくる脳外科関係の検査室みたいになっている。 装置は立派だったけど、検査は目にピロっとなんかあてて調べるだけ。 (実際に難しい検査を受けた事がないため、思い描けなかったようだ。) で、あとでお医者さまからご診断を賜るのですが、「目か脳の血管が切れるかもしれない。 ムリをしないように。」とのこと。 で私は、へへ〜っ!とお言葉を承って、「ムリしない、ムリしない」と自分に言いきかせ、そのあとパソコンを見るのにも「じっと見ちゃいけない、細目で見よう」と、小さな目を細くしてパソコンをやっていましたとさ。 という夢でした。 後で考えると、「目か脳の血管」って、ものすごくアバウトなんですけど。 夢を真面目に振り返ってみたらバカバカしくなってしまい、でも「ムリしない」ってのは大事だよな、などと都合よく考え、それとともに「がんばってお仕事しよう」という集中力もやや切れて、先週くらいからはアバウトに働いています。 今日は9時に帰ってきてトップキャスターを見ました。 キャストはいいのになんでつまんないんだろうと思ってたけど、今日のはまあまあ。 谷原章介が相変わらずムダにかっこいいこと! (今日のかっこよさはホントにムダだった。) 明日は吾郎ちゃんのブス恋。 明日も早めに帰ろっと。


★5月15日 月曜日 ★


このまえ会社のはいってるビルで消防訓練があったお。 めんどくさかったけど、消火器プシューがやらせてもらえるのかと思って参加してみた。 うちのオフィスは9階なので、そこからとぼとぼ階段を降りてビル内の小さな立体駐車場入口へ集合したらビリだった。 ちょっとお話を聞いてから3人づつで消火器の練習をします。 消火する前に「火事だー!」と言わなければなりません。 こんな手順です。
係りの人「はじめ!」
「かぢだー」(棒読み)
ばたばたばた (消火器を取りに行く)
係りの人「放水はじめ!」
ジョー… (消火器にはお水が入っていてつまんない)
係りの人「はい、結構です!」
ぱちぱちぱち (ギャラリーの拍手)
こんだけ。 でも私は消火器のピンがすぐに抜けなくてもたもたしてしまった。 くそお。

あっちでもこっちでも代表が発表されてしまった。 久保落ちた! う〜ん。 巻が入るのは構わないんだけど、玉田を入れるんなら久保のがいいのにっ。 なんか中心がいない感じのFW陣だなあ。
かたやドイツ方面では。 ノボが入った!!! これまでセンターバックが落ち着いてなかったので、好調のノボが真ん中でしめる感じになれば、結構いいんでないかい。 (ラメもいればもっとイイのに!) ドイツはいろいろ言われてるけどFWのミロくんが好調だからなー。 とにかく点を取らないことにはどーしよーもないぞジーコたん。



★5月11日 木曜日 ★


最近うちの近場でもウィルキンソンのジンジャーエールが買えるようになって嬉しい。 業務用の需要の方が多いのか、都心の盛り場あたりのお酒屋さんとかだと売ってるんだけど、ビンだから持って帰るの重いし。 ネット通販でも売ってるようだけど、たかが飲み物をネットで頼むのもなんだかな〜、だし。 そしたらやっと簡単に手に入るようになったので、時々買い出しに行ってる。 ウィルキンソンには普通のとドライとがあります。 でもドライはダメ、カナダドライみたいなタダの色付きサイダーなの。 「ドライ」のがピリっとしたイメージがあるけど逆で、ドライじゃないやつはピリっと生姜の風味が効いてて、本当にジンジャーのエールなんだな、ということがよくわかる。 今度シャンディガフをつくってみようかな。 ビールはどこのが合うんだろう? (いろいろ試してみるほど飲めないんだった、自分。)

この前から左手の薬指の付け根のあたりにおマメみたいなのが出来ていて違和感を感じていた。 押すとプニプニしていてタコというほど固くない。 何か左手で重労働をしただろうか? たまにムキになってお掃除をしたりするといきなり手にマメが出来ていたりする体質なので、そんなに大した事をした訳じゃないかもしれないけど、なんで左手だけ?と思ってたら、昨日謎がとけた。 ペットボトルの固いふたを開ける時にあたるところだ。 最近固いフタが多かったのかしら? とすると、容疑者は「若武者・濃旨」か「伊右衛門」だな。 前はよく「お〜いお茶・濃い味」を飲んでたんだけど、若武者の方がコクがある感じで乗りかえた。 そんで伊右衛門は今おまけに手ぬぐいがついてくる。 全6種類中4つそろえた。 そろえてどうすんだ。 なんか今日は飲み物の宣伝みたい。



★5月7日 日曜日 ★


にゃ〜ん、連休終っちゃいました…。
しくしく。

もちろんなんにもしなかったのである。 都内はお出かけしたけどね。 いちばん晴れてた日に上野へ行って、芸大の美術館でやってたバルラッハ展を見て(なかなか良し)、ついでにナスカ展を見ようとしたらすごい人で、並ばされて日焼けした。 ナスカ展はそんなに新しい感じではなかったけれど、ナスカの土器の絵柄はとっても可愛らしい。 子供のミイラも可愛かった。 

そんなこんなで近場で地味に遊んでいる間にレバークーゼンは快勝! アウェイでヘルタに1-5! ラメロウも得点! なんで放送しないんだ!と思ったら、ラメたん、そりゃオフサイド! ご祝儀ということでありがたく頂戴しておきます。 これで6位のヘルタには勝ち点で5ポイント、得失点差はどっさり差をつけたので、次節引き分けでもほぼ5位確定。 そしたらその次節できっちり引き分けて、5位の座を手中にしたみたいです。 (ここのところバタバタ試合が行われていて、よーわからん。) あと1試合でリーグは終わり、そしてワールドカップだわ。 どうなるんだドイツ。 ここにきて調子のいいノボが代表に復帰するのでは?という噂もあれば(ついでにラメも復帰!という私の心の中だけのウワサも有り)、やっぱりノボはバイヤーを去ることになったというほぼ確定らしき情報もある…。 主だったところでいなくなるのはノボちんとフリッツだけかしら? ベルバトフが残ってくれれば来季もなんとかなるかな。 ベルボもリーグ終盤おそろしく調子が良かったのですが、案外と具体的な移籍話が出ていないのがかえって恐い…。

そんなわけでGWも終わりなのですが、今日はちょびっと仕事をしてしまった。 今まで仕事を持ち帰っても結局やらないのが普通だったのに。 で、ちょびっと手をつけてみたら「これ絶対予定までに終らないよ」ということが良くわかったので、泣きそう。 あした休んじゃおうかな。 ウソだけど。



TOPに戻る

過去日記を見る